下北沢の店舗事情

下北沢で起業・開業をしたい人のために。下北沢の店舗事情データを公開。

2013年に開店した店舗の現状

1670 views

2013年

  • 営業中
  • 閉店
  • 移転(下北沢)
  • 移転(下北沢以外)
  • 不明

[custom_table]

営業中 閉店 移転 不明
52(68.4%) 20(26.3%) 3(3.9%) 1(1.3%)
サンプル数76件 閉店率28.9%

[/custom_table]

2013年は下北沢から踏切が無くなった年。踏切が無くなったことによる下北沢の経済効果は分かりませんが、ウィルステージ的には効果大。1分で行けるところに5分以上待たされることはザラ、最大で45分待たされましたから。駅まで行けと言う話ですがだんだん意地になってくるんですよ(笑)。何分何時間この踏切に時間を奪われたか。下北沢で線路の影響を最も受けた下北沢人10傑に入る自信はあります(笑)。
前置きが長くなりましたが、さすがに2年前後ですからほぼ生きてる中で26%が2年以内に閉店している事になります。この年にオープンしたのは、せい家そるとの人気ラーメン店、あとホリエモン推奨の味かね食堂さんもこの年ですね。

COMMENT ON FACEBOOK